屋根の上からこんにちは🌞 ∼part8 奥州の花火大会~
スタッフブログ
こんにちは🌞
北日本外装 スタッフの市川です!
先週の8月1日のラジオで「節電ガラスコートについて」お話させていただきました📣
そのことをブログにも書かせていただきましたね👇
屋根の上からこんにちは🌞 ∼part7 奥州いえ博パレット村~
今週の8月8日のラジオも私が行かせていただきますよ~🔥
「節電ガラスコートpart2」としてお話させていただきます!
是非聞いてください👂
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦┈┈┈┈┈┈┈┈ ✦・┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
🎐夏の風物詩🎐
今回は、part6でも、お話していました
奥州の花火大会🎆のお話です!
今年の奥州の花火大会は
8月23日(土) 19:00~ (開場17:00)
【胆沢ダム 東側特設会場(奥州いさわカヌー競技場付近駐車場】
で行われるそうです!
詳細は、奥州商工会議所 花火大会特設ページでご覧ください
(押してみてください👆)
交通規制や駐停止禁止エリアもありますのでホームページでしっかりと確認して
会場に向かうとスムーズに花火が見れると思います🎆
そして、北日本外装の名前も入っていました!
最近夜でも暑い日ありますけども
ダムだから水があって涼しいですかね??
水分補給と熱中症対策しっかりして花火を見たいですね🎇
暑いと言えば・・・
夏になると毎日聞くのが【熱中症】
「熱中症に気を付けて」「熱中症対策」など
よく聞きますがどう気を付ければいいのか
そして、対策は何をすればいいのかをお話したいと思います🥵
熱中症ってみなさんどんなイメージですか?
「外にずっといるとクラクラする」
「大量の汗💦」「吐き気・頭痛」「倦怠感」
重症になると「真っすぐに歩けない」「走れない」など
様々な症状がありますが、
熱中症は、
高温多湿な環境で体温調節機能がうまく働かなくなり
体内に熱がこもることで起こります。
体温調節機能とは、
汗をかいたり、皮膚の温度を上げたりして体温を外に逃がす働きのことです。
この機能がうまく働かないと、体温がどんどん上昇し、熱中症の症状が現れます。
外に出るときは、暑さを避け、こまめな水分・塩分補給、適切な服装、
そして暑さに体を慣らすことが重要です。
今は熱中症対策グッズもたくさん出ているので
少しでも熱中症リスクを下げ、毎日元気に頑張りましょう🔥
お家の「困った」をお聞かせください!!!
どんなお家にもいつか必ずやってくる外装リフォーム。
大きな買い物のその時に、少しでもお役に立てるように・・・
「やってよかった」「納得の仕上がりになった」、そう思っていただけるように・・・
北日本外装はハウスドクターとして、皆さんのお家の困ったを一緒に解決します。
調査・見積は無料です。
屋根塗装・外壁塗装・雨漏りでお悩みの方は是非一度ご相談ください。
奥州市・北上市・一関市・花巻市を始めとした岩手県南はもちろん、岩手県内すべてお伺いします。
下記のフリーダイヤルよりお気軽にご相談ください。
またLINEでもご相談いただけます。
YouTube、Twitter、Facebookなど各種SNSでも有益な情報を発信しています。
是非、フォローお願いします。
北日本外装株式会社
〒023-0827 岩手県奥州市水沢太日通り2丁目2-10 北日本外装ビル
営業時間:8:30~17:30(メール・FAX・LINEは24時間受付中)